おくたまコーチング・てっつーの、本当の自分と出会うブログ

奥魂(おくたま)と繋がる/奥多摩在住パーソナルコーチ松本哲明(てっつー)の公式ブログです。コーチングやイベントの情報、奥多摩での生活の様子などを徒然と綴っています。

「ギフトに生きる」ワークショップ Vol.1 開催報告/ギフトを循環させる喜びを感じられるようになった

当ブログにお越しくださり

有り難うございます!

 

コーチングのクライアントを募集しています

beyourselflabo.wixsite.com

 

 

7月20日

 

「ギフトに生きる」というテーマの

ワークショップを、石丸弘さん

スピーカーにお迎えして開催しました。

 

 「ギフトに生きる」ことの魅力を

体感としても味わえる素敵な場でした。

 

 

f:id:be_yourself_labo:20190724212844j:image

 

 

ワークショップの主旨

サブテーマは「ギフトの循環を感じる」。

 

 

「ギフトに生きる」とは、

誰かのため、世の中の為に、

自分ができることをする。

 

 

言葉にすると非常にシンプル。

 

ところが、いざ取り組んでみると、

意外とハードルが高いと

感じることも多々あります。

 

現代の主流となっている価値観と

齟齬を起こすからです。

 

 

 

その壁を取り除いて、

愛の純度を高めていくことで

「ギフトに生きる」の在り方を

習得していこう。

 

そんな主旨のワークショップです。

 

 

 

 

ギフトの循環を感じると幸せを感じられる

今回は「ギフトの循環を感じる」という

サブテーマでした。

 

 

ワークは、大きく2つのセクションに

別れた構成になりました。

 

「ギフトを受け取る」

「ギフトを送る」

 

 

それぞれ、受け取ってきたもの、

ギフトしてきたものを俯瞰して、

そこに起きている(起きていくであろう)

循環を感じられるようなワークでした。

 

 

受け取る/送る、いずれの場合も、

循環が体感として落ちてくると、

不思議とワクワクしてきたり、

満たされた気持ちになっていきます

 

そして、自然と感謝の気持ちが

溢れくる。

 

 

石丸さんのこの言葉が

印象に残っています。

 

感謝って、意識するものじゃなくって

自然と溢れていくるというのが

本当の姿だと思う。

 

 

 

この感謝が溢れくる状態が

創れること、増えていくこと。

 

これこそ、「ギフトに生きる」の

最大の魅力だと思います。

 

 

 

 

参加者の感想

ご参加いただいた方々から

いただいた感想を簡単に

ご紹介します。

 

・ギフトするとういのは

 愛するということと

 とても似通っていると思う。

 

・ワークショップの次の日のこと。

 人からのちょっとした好意が

 泣きたくなるほど嬉しかった。

 ギフトを受け取る感度が

 上がったのだと思う。

 

・以前よりも、ちょっとしたことで

 幸せを感じられるようになった。

 

・繋がりを感じるワークをして

 ご飯を食べると確かに美味しい!

 

・「ギフトに生きる」ことを体現している

 弘さんの在り方、

 御嶽という生命力溢れる大自然

 てっつーが創る安心安全な場があったので、

 深いところから内省することができました。

 

 

 

次回のご案内

この「ギフトに生きる」は、

シリーズ化していきます。

 

次回の日程は8/24(土)。

 

場所は同じく奥多摩です。

 

 

内容的には、

 

シリーズ化ていますが、

第1回に参加していなくても、

初めて「ギフトに生きる」を

触れた方でも大丈夫です。

 

振るってご参加ください。

 

 

▼申し込みはコチラ

www.kokuchpro.com

 

 

 

f:id:be_yourself_labo:20190724212930j:image

 

 

最後に 

「ギフトに生きる」ワークショップの

開催報告でした。

 

「ギフトに生きる」ようになると、

経済的な循環が起こせるという

切り口ではあるけど、それ以上に

より豊かな幸せが感じられたり

感謝に溢れる日々が送れる。

 

そこから更に愛の純度が上がる。

そういう循環が起きるのが

「ギフトに生きる」ということ。

 

それが本当の魅力かもしれません。

 

 

おくたまより愛をこめて。

 

 

てっつーの各種リンク

Facebookページ

ツイッター